フリープラグインだけで曲を作ってみて思ったこと

こんにちは。作編曲家のサカモトです。

 

 

昨日言っていたフリープラグインとCubase付属音源だけを使った曲、

その名も「フリープラグインチャレンジ!」という曲が完成しました!

 

 

作曲からミックスまで全て

有料プラグインを使わずに作業してみました。

多少チープだけど聴けるレベルには達しているかと思います。

 

 

今回の曲を作るにあたって、Cubase内部のEQやリバーブなど

普段使えそうなセクションが色々と発見できたので良かったです。

 

 

それから意外とフリーでも使える音源があるというのは驚きでした。

僕がDTMを始めた頃よりフリープラグインが充実しているようです。

 

 

曲調的には、アニソンロック風の明るいアップテンポの曲です。

歌詞はこれから革命を起こすぞ!みたいな景気の良い感じで書いてみました(笑)

来月に投稿出来たらいいなと思っています。

 

 

ここまで見るとフリー音源で曲作れるんだ!

じゃあ有料の音源なんて買わなくていいじゃん!と思われるかもしれませんが、

正直エディットがとても大変なのであまりオススメはしません…。

 

 

ダンス系の音楽ならまだしも、ポップス作りたいんだったら

有料音源使った方が音も良いし、その分エディットもしなくて良いので

時間を効率化できます。

 

 

音源もそうなのですが、

有料と無料の違いが一番出たのは

プラグイン(エフェクト類)ですね。

 

 

フリーのプラグインだと使いなれてないせいもあるのか、

あまり効果が感じられなかったり、

逆に音が悪くなってしまうということもありました

 

 

例えば76系のフリーのコンプレッサーを挿したのですが、

GR掛かってないのに何故か音がノイジーになる…みたいな。

 

 

まぁあえてチープにしたいときには使えるんだろうなぁと思い、

そっとバイパスにしました(笑)

 

 

まぁこんな感じでミックスをするのが若干ストレスでした(笑)

でも出来ることが限られている分、時間的にはいつもの

半分くらいの時間でミックスできたんですね。

 

 

正確には、どこに何を挿せばいいのかイメージできているから

時間がかからなかったということですが…。

 

 

まだ曲を作り始めた初心者の方だとミックスの手順とか全く

分からないですよね。

DTMをやり始めた五年前の僕にやらせたら絶対出来ません(笑)

 

 

今回フリープラグインで曲を作ってみて感じたのは

経験ってハンパじゃない!ってことです。

 

 

経験があるかないかだけで、同じ環境で作業しても

その後の仕上がりが全く違うし、作業時間もかなり変わってくるでしょう。

 

 

ミックスにしてもギターの音作りにしても同じですよね。

同じ機材でもプロがやったものとアマチュアがやったのでは全く違います。

 

 

僕も過去にミックスを教わる前に

自分の曲を師匠に目の前でミックスしてもらったことがあり、

とても衝撃を受けたのを覚えています。

 

 

ああ…プロって同じ機材使ってるのにこんなに違うんだなと。

 

 

では、経験を積むにはどうしたらいいでしょう。

それはもう「何度もやる」これに尽きると思います。

 

 

僕もミックスを習い始めてから同じ曲を師匠がミックスしたものと

同じようになるように何度も何度もミックスしました。

 

 

その経験がミックスをする上での基準を作ってくれたし、

自分の曲作りにも非常に役立っています。

 

 

そういうわけで、

一度そっくり作れる領域まで何度もトライ&エラーを重ねましょう。

そうすれば莫大な経験知を得ることができます。

 

 

フリープラグインの話に戻りますが、

音源は別として、プラグインはDAW付属のもので事足りるな

という印象でした。

 

 

正直DAW付属のものは変な味付けされてないし、

その分クリアで使いやすいんですよね。

 

 

あとCubaseユーザーに特にオススメしたいのが、

Cubaseのトラックに付属されているチャンネルストリップ

これのEQが使いやすかったです。

 

 

WavesのレゾナンスEQで設定するのと同じような感覚で

設定できるので、とても良かったですね。

リバーブのEQはこれで完結させちゃいました。

 

 

僕の結論としては

フリープラグイン、DAW付属音源で一定程度の音楽は作れる。

しかしエディット作業に抵抗がある人は有料音源、プラグインを買うべし。

 

 

こんなところでしょうか。

フリーって聞こえは良いけど、ちょっと難ありだよという話でした。

 

 

ちょっとぐだぐだになってしまいましたが、

最後まで読んで下さってありがとうございました。

 

 

それでは!

 

 

このブログでは常時、質問や書いてほしい内容の記事、

自分の曲を添削して!などバラエティに富んだ

アクションを募集してます。

 

 

お気軽に下記のアドレスに連絡ください。

よろしくです。

メール:onpulabo@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。